今年は、秋田で「国民文化祭」が開催されるということですが、はい、まったくときめいてません自分です。
というのも、秋田で開催されると聞くまでは、「国民文化祭」というイベントが存在すること自体全く知りませんでした。
おそらく、他県にとっては、今年は秋田でそうい …
続きを読む
2014年06月

4つのナマハゲを、きちんと見据えることが必要でないかい?
昨日のさきがけの記事です。
ほんとはリンク貼っておきたいんですが、新聞屋さんのHPってすぐ記事消しちゃうので、画像で。
これから、ナマハゲはどうするんだべさ、みたいな話ですね。
議事録とか公開して、誰がどんな話をしたか分かると、いろいろ捗ると思うんですが、た …
続きを読む
地方で、多数決を用いるのは、衰退を加速させる
何か決めごとがある場合、多数決で決めるというのは、地方においてはとっても危険です。
別に、君主制がいいっていうお話じゃないですが、物事を決めるのに多数決を使うことが、地方にとっては衰退を加速させる危険な方法になることは認識しておくべきです。
変わっていか …
続きを読む
自分twまとめ:スポーツイベントの告知と、衰退する田舎で生きていくコト
昨日のつぶやきをセルフまとめ。
「第1回 男鹿なまはげマラソン大会」が開催されるそうだ。
Webからはもうエントリーできるそうなので、ランナーの皆さんは、ぜひご参加検討くだされば。
http://www.entrygate.jp/events.php?t=10051
そーして、今週末土曜日は自分主催 …
続きを読む
|雑記
「こいつ、しょーがねーなー」って言える社会
自分含めて、人間生きてればやらかしてしまうこともあります。
失敗なきトコロに、成功なし。
失敗を糧にしてこそ、大きな成功が生まれます。
やらかしちゃった人間に対して寛容になれなければ、成功者は生まれないのが世の常です。
最近、これをバシバシぶち壊して、情け容 …
続きを読む